« 暑くなりすぎましたね…。 | トップページ | 考えているようなのに »

2025年5月21日 (水)

久しぶりのお手上げ

それなりに長く教室をしているので、いい加減、そのぐらいどうにかできるようになりたいのですが、子どもが睡魔と戦い始めると、すぐに効果が出る方法が見つかりません。

眠いものは仕方ないので怒ったりはしませんし、子どもには、立ち上がって軽く体を動かしてもらうとか、お茶やお水を飲んでもらうとか、場合によっては手や顔を洗ってもらうとか、過去に調べたものでは、我慢できなくなるまで呼吸を止めると、一時的にではあるものの目が覚めるなどという方法も勧めてみるとか、それでもどうにもこうにも無理そうなときには、タイマーをかけて10分ほど寝てもらい、その分レッスンを延長するとか、あらゆる方法で目を覚ましてもらうよう努めますし、すんなり行動に移してくれる子は、比較的早く睡魔との戦いに終止符を打ってくれるのですが、どうしようもないパターンは、眠くなってしまった小さい子が全て拒否して、何も答えてくれず、何もしてくれなくなるというものです。

眠いのは仕方ないから、ちょっとお水飲んでくれる?(無言)ちょっと立ち上がってくれる?(無言)体動かしたら目が覚めるかもよ?(無言)ちょっと手洗ってきてくれない?(無言)今日はもうおしまいにする?(無言)ちょっと寝たらすっきりするからちょっと寝る?(無言)という感じで、一切反応してくれず…。
そういうことが時々起こります。
いっそ寝入ってしまえば5~10分で起こしてレッスンを再開することもできるのですが、寝入ってしまうわけではなく、睡魔と戦っているので、いつまでも眠気も覚めないという…。

そういう子にもお願いを聞き入れてもらえる方法が未だ見つけられない自分の力不足をちょっと恨めしく思います。

 

|

« 暑くなりすぎましたね…。 | トップページ | 考えているようなのに »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 暑くなりすぎましたね…。 | トップページ | 考えているようなのに »