雪
最近は天気予報の精度が格段に上がり、予報通り昨晩から急激に気温が下がりましたね。
それでもまだこの辺りは真冬の寒さというぐらいなのだと思いますが、日中に雪が舞いましたね。
この冬初めてでしょうか。
この寒さがしばらく続くとのことですので、また体調を崩す子が増えるかもしれません。
しっかり寒さ対策や手洗い、うがいなどをして、よく食べ、よく寝て、元気に乗り切ってもらいたいものです。
今日のレッスンではしっかり考えてくれていて、見ていて嬉しくなる子と、これだけ言ってもまだ響かないのかと悲しくなる子がいました。
後者の子には、宿題はいい加減にはしないでほしい、一所懸命考えて、その結果時間がかかって全部終わらなかったとしても、しっかり考えたものを見せてもらえるほうが、ろくに考えずいい加減にやっつけた、自分のためにもならないものを見せられるよりずっといいと、もう言い飽きるほど言い続けているのですが、今日もまた、直しをしたらノーヒントで直るものが多々あり、パズル問題でも、よくこれだけ数字がダブっている状態で何も言わずに出したねというほど、数字がダブっていない行がほぼない状態の計算パズルを出されたり…。
とはいえ、今日のレッスンでほんとにしっかり考えてくれるようになったよなぁ、楽しそうだよなぁと思わせてくれた子は、以前は同じようなことを何度も何度も言い続けていた子なので、後者の子にもいつか伝わるかもしれないと、まだ諦めずに伝え続けようとは思っています。
| 固定リンク
« オフ | トップページ | ゆっくりじっくり »
コメント