穏やかな1日
祝日明けということも関係していたのかもしれませんが、今日は来てくれた子たちみんな好調だったような気がします。
スタートの年中さんは、レッスンが始まってもしばらく声を出してくれないことも珍しくないのですが、今日はスタートから結構表情も柔らかく、問いかけにもすぐ答えてくれて、とてもスムーズにレッスンが進みました。
後のレッスンのある高学年くんは、好不調の波が結構大きく、どこかにはまり込んでしまうと、どれだけ声掛けをしても聞こえていないかのように反応してくれなくなるのですが、今日は宿題の仕上がりもまずまず、算数は結構好調、何より驚いたのが、小学生男子には難しいであろう物語文の、恋心のような心情に関する問題で、これは分からなくても仕方ないかなぁと思っていたものを、多少の手助けは必要ではありましたが、思った以上に正解してくれたこと。
他の子もつつがなくレッスンが進み、こんなに穏やかに1日が終わったのはかなり珍しいのではと思いました。
ただ、これだけ寒い日が続いているからか、ある学校は学年閉鎖になったとのことですし、体調を崩している子もちらほら。今日は1人、体調不良でお休みでした。
明日の子達は休まず来てくれるといいなぁ。
| 固定リンク
« 建国記念日 | トップページ | ちょっとびっくり »
コメント