« 1月2日 | トップページ | 仕事納めから1週間 »

2025年1月 3日 (金)

初詣へ

喪中でも神社にお参りには行ってもいいようだったので、去年のお守りを納め、新しいものを求めに、ひとりでささっと初詣に行ってきました。
毎年年明けは生田神社に足を運ぶのですが、何といいますか、年々、おみくじなどを見ると、神社らしさというものから離れていくような…。
コロナ禍以前は毎年幼馴染たちを参っていて、おみくじを引くのも恒例だったので、今日も引いたのですが、私より先に引いた若い女性の手には青くキラキラした細長い紙が握られており、それを見たお連れの男性が「何それ?」というと「私1番引いたから(これだった)」と。
1番だからって青いキラキラはこれまでなかったよね?と思いつつ引くと、32番。普通だなと思ったのに、渡されたのは銀色のキラキラした細長い紙でした。(汗)
ただ、周りの人を少し見た限りでは、毎年見慣れた白い細長い紙を持っている人が多かったので、キラキラは珍しいんだなと。
人ごみから少し離れて開いたら、なんと!書かれている上部は金文字!!大吉でした。
う~ん、大吉は嬉しい気もするものの、なんかちゃらちゃらしてて、ありがたみが…。そう感じるのは私が歳を取っているせいでしょうか。

|

« 1月2日 | トップページ | 仕事納めから1週間 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 1月2日 | トップページ | 仕事納めから1週間 »