« クリスマス | トップページ | あと1日 »

2024年12月26日 (木)

ちょっと心配

元々、ちょっと遠方かつ親子ともお忙しくされているので、初めから来られるときに連絡をもらって、スポットでレッスンをさせてもらっている子が、今回は4か月空いてレッスンに。
かなり賢い子なのですが、前回来てくれたときに少し感じた違和感が、今回更に大きくなっているような気がして、おうちの方にもお話しましたが、なんだか心配でもあり、もったいなくもあり、一人でモヤモヤしてしまいました。


小さい頃から受験塾の最高レベルのクラスに通っているのですが、「簡単なやり方」を教えてもらって、それを使って解けば楽という感覚を持ってしまったようなのです。
そして、今日はまだ塾でしていないということで、単位量あたりのが学習をすることになったのですが、120÷50が120/50か50/120かどちらだと思うかという問題に後者を選びました。
120÷50の計算は当然できる子ですから、答えが2より大きくなることはちょっと考えれば気づくはずなのに、1より小さい分数を選んでしまう。
これは一例ですが、そういう、ちょっと考えるだけで気付きそうな間違いをちょこちょこして、かつてのこの子はこんな間違いしなかったのになぁと、なんとも悲しくなりました。

能力を問わず、小さい頃は多くの子が大人より丸暗記は得意です。教えられたことを覚え、考えずに真似るという方法で問題を解くことに慣れてしまうと、自分の頭で考えるということをさぼり始めます。その結果、本当ならよくできる子だったのに…というようなことさえ起こりえるのが、本当に心配です。
なんとか踏みとどまって、考える人に戻ってくれるとよいのですが。

|

« クリスマス | トップページ | あと1日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« クリスマス | トップページ | あと1日 »