何があったのかな
今日もまだエアコンは壊れたまま、隣の工事の音が響き続け、室外機が再び倒れるのでは、今度こそエアコンが動かなくなるのではと戦々恐々ですが、幸か不幸か今日は曇りのち雨でそこまで気温が上がらなかったので、子ども達からも暑いという訴えを聞くことなく終えることができました。
そして、今日は来てくれた子達ほぼ全員まずまず好調で、特にこのところ不調続きで心配だった子は、来たときからちょっと顔がきりっとしている気はしたものの、このところずっと大苦戦していた点つなぎがほぼすんなり完成し、宿題の点つなぎも直しがなく(ひと月以上ぶりではないかと)、その後も、あまり好きではないはずの引き算をきりっとした表情のまま解き始めて、まずまずの正解率。
実はレッスン中ずっと外では工事の音がかなりうるさく、その子はこれまで外がうるさいと気が散って集中できないことも多かったというのに、今日は一切気にするそぶりもありませんでした。
一体何があったんだろう?
その子は来月には遠くへお引越しすることが決まっているので、一緒にレッスンできるのもあと僅かなのですが、今回の変化が本物であってくれることを祈ります。
| 固定リンク
コメント