始業式
今日から3学期がスタートしましたね。
今日のレッスンだった6年生さんに、今日は式だけだったのよね?と尋ねたら、書初めをしたと思いがけない答えが返ってきました。
冬休みの宿題で書初めもあったそうなのですが、今日学校でも書初めをしたと。最近はそういう学校も多いのでしょうか?
知らなかったのでちょっとびっくりしました。
しかし、今日もまだ冬休みボケしているのかなという子がいて、ちょっと心配に…。
とっくに学校でも習って、既に当たり前になっているはずだった計算のきまりで、足し算引き算より掛け算割り算を先にするということすら忘れている子がいて、かなりびっくりしました。
教室では覚えなくても考えればわかることなどは基本的に覚えるようには言わないのですが、計算のきまりは人が決めた約束事なので、覚えるしかないものです。その子にも、普段覚えるように言うことは少ないと思うけど、それは忘れたらどうにもならないよと話をしましたが、学校が始まって頭を使うようになったら、いろんな記憶が呼び覚まされるでしょうか…。
天気予報ではここ数日かなり冷え込むようですね。
皆さまどうぞお気をつけて。
| 固定リンク
コメント