10月1週目終了
今週は連日概ねみんな好調のまま1週間を終えることができました。
前回までは3桁同士の繰り下がりの引き算(暗算)がどうも腑に落ちていなかった様子の1年生さんも前回のレッスンで恐らくもう大丈夫になったのではと思っていた通り、宿題の正解率も一気に上がり、ひと安心。
ある、発達が少しゆっくりな高学年さんは、通分や約分の問題で最小公倍数がぱっと浮かぶものと、最小公倍数を意識している風のないまま、分母同士を掛け算しているものがあって、その子にとっての気づきやすさと気づきにくさの差はどこにあるんだろうなとちょっと興味深く思ったりもしました。
当初は点つなぎもほぼできず、数も量としてイメージできていない状態だった1年生さんも、点つなぎの状態が徐々に改善するとともに、計算問題も頭で何か思い浮かべようとしていることが増えました。
間違い方も数えた感じの間違い方ではなく、教具をイメージした結果、段数を間違えているような(14なのに9とか11なのに16とかいうような)ものが多くなっているのも、いい方向に行っている感じがして嬉しくなりました。
10月もあっという間に1週間が過ぎましたが、来週もみんな元気で好調だといいなぁ。
今日から3連休の方も多いのかと思いますが、風邪やインフルエンザ、新型コロナなどに気を付けて、来週も元気な顔を見せてくださると嬉しいです。
| 固定リンク
コメント