« 学級閉鎖 | トップページ | 長い1日でした。 »

2023年1月27日 (金)

寒さが続きますね…。

子ども達が帰った後の教室で暖房をつけていても寒いと感じることはほとんど記憶にありませんが、ここ数日は連日その状態です。(もちろん、普段より暖房の温度設定も上げているのですが…。)
教室はレッスン中、あまり暖かくし過ぎると子どもがぼーっとしてしまうので、寒くない程度にと考えていますが、寒さに強い子もいれば弱い子もいるので、加減は難しいですね。
おまけに、コロナ禍以降、換気の空気が通るように、窓をわずかに開けて換気扇を回しているので、温まりにくいということもあるかもしれませんので、色々悩ましいところです。

今日は嬉しくもあり、ちょっと驚きもしたことが。
今年になって突然急激に変化を見せ始めた2年生さんは、3週連続しっかり考えられていて、以前のその子からすると、もう完全に生まれ変わったレベルになっているのですが、お迎えに来られたお母さまが、「最近、算数好きというようになって」と教えてくれました。
来てくれてからしばらくは、とにかく本人がしっかり考えて分かる気持ちよさを感じてもらう以外、変わることはないと思っているので、よく考えずにこちらを伺ってくるその子に、もうそれはそれは鬼と思われているだろうなというような接し方を続け、辞めたいと言い出すのではないかと内心ハラハラという状況がそこそこ長く続きました。
見ていても、絶対算数嫌いなんだろうな、楽しくないんだろうなという状態だったので、好きではないものを一所懸命考えるというのもなかなか難しいよなとも思っていましたが、それでももうしばらく根競べをしてみようと思って年末を迎えました。

それが、年が明けた途端、本当に別人になったのではというほどの変化が見られ、考えているときの表情が穏やかになったので、ホッとしていたのですが、まさか「好き」とまで言うようになっていたとはびっくりです。
この子の変化は、点数が取れるようになったからとかいうことではないだろうと思います。(教室では点数をつける機会はほぼありませんし、変化が見られたのが冬休みをまたいでのことなので、学校でテストの点がよかったとかでもないはずですので。)純粋に、考えて自分が何をしているのか理解できるようになったから楽しく感じられるようになったのだと思います。

ある意味、そんな変化を見せてくれるまでが私の最大の仕事だと思っているので、この子に関してはひと安心かなと思います。

|

« 学級閉鎖 | トップページ | 長い1日でした。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 学級閉鎖 | トップページ | 長い1日でした。 »