今日はお休みもなく。
来週レッスンに来られないということで既に振替をした子には水曜に年末の挨拶をしましたが、通常レッスンの子達は昨日の子達から年内最終レッスンになっているので、それぞれにご挨拶をし始めています。
年内のレッスンは残すところあと3日。
どうか予定している子達がみんな元気に顔を見せてくれますように。
今日のレッスンは終業式で学校が楽だったこともあるのか、みんなまずまず好調だったように思います。
長らく、繰り下がりの計算になると繰り下げるのを忘れて間違い続け、筆算をしなければ答えが出ないような状態だった2年生さんとは、先週あたりから少し雰囲気が変わってきたかなと思っていたのですが、やはりそうらしく、今日も同じ間違いはしたものの、自信がないときは足して元に戻るか確かめてと言い続けていたのが身についてきたらしく、答えを書いた後「あ、違う」と言って正しい答えに直せるようになってきました。
何より、これまでは自信のない答えを書くと、決まってこちらの反応を伺ってきていたのですが、先週あたりからそれをしなくなり、表情が穏やかになってきたように感じています。年末にそんな変化が見られて、とても嬉しく思います。
変わり始めた子は、大抵そのまま変わり続けて、自信なさそうな何かに怯えたような顔をしなくなるので、その子との来年のレッスンがとても楽しみです。
まずは明日のレッスンをしっかりがんばって、日曜こそはまだ大半が手つかずの年賀状を完成させなくては…。
| 固定リンク
コメント