« 何かが片付くとスッキリする | トップページ | ちょっと心配…。 »

2022年11月 3日 (木)

文化の日

今日は祝日だったこともあり、ほとんどの子がお休みもしくは振替希望だったので、レッスンは1つだけ。
早目の時間に出てきて、中3さんとレッスンをしました。

しかし、その子も別の中学の子もどちらも11月14日から期末考査だというのです…。
最近毎回言っている気がしますが、いくら何でも11月半ばに期末考査が終わるというのは、もういっそ名前を変えたらいいのでは?と思わないでもありません…。

今日レッスンだった中3さんは中2の春頃から一緒にレッスンをさせてもらっていて、その頃は数学全般に苦手。基本的な計算などの問題はできるものの、解き方を覚えて解いているという感じでした。
それが今では、時々は私の予想を超えて、問題を自分で考えられるようになっていて、それは本当に嬉しいことなのですが、ケアレスミスの頻度がなかなか下がらず、考え方は合っているのにバツがつくものがかなりある、とてもとても悩ましい状態です。

入試まであと3~4か月となり、今のうちになんとか解決策を見つけたいのですが、かといって、ケアレスミスが確実に減らせる方法があれば、もっと広まっていそうですし、頭の痛いところです…。

|

« 何かが片付くとスッキリする | トップページ | ちょっと心配…。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 何かが片付くとスッキリする | トップページ | ちょっと心配…。 »