« 仕事始め | トップページ | さすがにちょっと心配…。 »

2022年1月 5日 (水)

気懸りなニュース

新年早々、連日気懸りなニュースを目にしますね。
元々昨年12月頃にはインドや欧米でオミクロン株の感染爆発が連日のように報道されていましたが、日本は大丈夫なのかなと思っていました。
ですが、沖縄や山口など米軍基地があるあたりで、軍関係者以外に感染者が日増しに増えているのを見ると、オミクロン株の感染力の強さをまざまざと見せつけられているようです。

まだ色々調べなくてはいけないようですが、昨日だったか、WHOがオミクロン株は感染力は強いものの重症化率は低そうだとの見解を発表していたのがせめてもの救いですが、誰かが感染したら周囲の人はワクチンを打っていても感染しそうな雰囲気なので、それはかなり心配です。

私自身は幼馴染たちとの恒例の忘年会も2年連続中止で、年末年始も家族以外とは会わず、初売りにも無縁。受験生に合格鉛筆を買いたくて、出勤前に初詣には行ったものの、お参りをして、必要なものを買ったら、一切寄り道せず出勤。変わらず、極力リスクの少ない生活をしてはいますが、この分だと残念ながらやはり第6波はきそうですね…。

心配してもきりがありませんが、皆さまもくれぐれもお気をつけてお過ごしください。

因みに、今日のレッスンの子達は概ね頭が働いている感じだったので、それに関してはホッとしました。

|

« 仕事始め | トップページ | さすがにちょっと心配…。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 仕事始め | トップページ | さすがにちょっと心配…。 »