久しぶりに…。
幼児や低学年だと、疲れていたり眠かったりすると、てきめん全く頭が働かなくなるということは珍しくないのですが、今日はひとり、久しぶりの絶不調。
教室に入ってきたときから、寝起きかなという表情だったのですが、挨拶をしても、声をかけても、レッスンが始まって、質問をしても、全く声を出してくれません。なんとか早く目覚めてくれないだろうかと思いつつ、何度も声掛けをし、「早く起きてほしいなぁ」などと言ってみたりもしましたが、ずっと無言。「言うのがダメだったら、ここに答えを書いて」というとかろうじて手が動くことがあるものの、とにかく進まず…。
ここのところしばらく結構好調続きだったので、そんな日もあるわねと思ったものの、帰るときまで結局その子の声を聞くことができぬままでした。
それはさすがに記憶にないので、今日は本当に不調だったのだろうと思いますが、せっかくレッスンに来てくれたのにほとんどお役に立てないのは、なんとも心苦しいです。
幼稚園や学校などから帰ってきた時点で疲れている子も多いと思いますし、終わった後すぐ来てくれる子も少なくないので、短時間仮眠を取ってくるというのも難しいかと思いますが、ほとんどの子が週1回1時間の限られたレッスンですので、なるべくいいコンディションで来てもらえたら嬉しいです。
1月のレッスンは今日で最終日でしたが、この1週間余りは毎日誰かがお休みという状態でした。
昨日のニュースで、神戸市でオミクロン亜種が見つかったというのを目にしましたが、亜種は更に感染力が強いと言われているようですし、まだ当分は収束しなさそうで、本当に悩ましいです…。
何とかみんな元気で2月もレッスンに来てくれることを祈っています。
| 固定リンク
« まだまだ続きますね…。 | トップページ | オフ »
コメント