色々何とか無事に
今日は午後イチで複合機の設置と設定に来てくれる予定だったのでいつもより早目に出勤し、レッスンまでにどうにか無事に設置完了したのはよかったのですが、プリンターを使うにはパソコンにCDを読み込ませたら、あとは勝手に行けますと言われたので、見届けてもらうのも申し訳ないなと、大丈夫ですと答えたものの、手順通りしたはずなのに、プリンターの一覧を見たら、新しい機械の名前のものが見当たらず、再度チャレンジしてもダメ。もう一台のパソコンにつないでみたら、あっという間に「セットアップしました」と出て、パソコンが古いからダメなんだろうか?とそこからひとしきり悪戦苦闘。
しかし!!!蓋を開ければ、既に一覧にあがっていて、これまでは機械の名前と同じだったのが、全く違う名前で表示されていただけというお粗末さ…。
そんなことになった原因のひとつは、新しくなりすぎたからなのか、マニュアルの冊子が一切ないという…。
そんなわけで無駄に時間を費やしましたが、どうにか無事印刷もできるようになり、ひと安心。
その後は、期末試験前で早い時間から中学生がひとりやってきて、そのまま20時前までレッスンが続きました。
お休みの子もいましたが、来てくれた子はいつもより調子のいい子もいれば、何かあったのかな?普段なら絶対そんなことしないのに…というような子もいたり、色々でした。
すっかり寒くなり、鼻をズルズル言わせている子がいたりもしたので、皆さまくれぐれもご自愛ください。
| 固定リンク
コメント