子ども達もそろそろ夏バテ?
早い子だと7月17日が終業式だった子もいて、7月20日以降は夏休みのレッスンがスタートした感じだったので、今日でほぼ折り返し。
早い気もしますが、まだあと半分あるのかという気も。
しかし、夏休みになって20日前後経ち、暑さも厳しく、子ども達もさすがにばててきたのかなという感じがします。
もちろん、元気で好調な子もいるものの、今日は、普段元気でおしゃべりし過ぎるぐらいの子が、ぼ~っとした表情で、得意なはずの問題もなかなか進まなかったり、約分の問題を解いていた子が突然与えられている分数の分子、分母共に大きくするという(通分のように2つ以上の分数が並んでいたのなら、その間違いもわからなくはありませんが、分数が1つだけ書かれていて、それを約分する問題だったので、分母が大きくなる理由がどこにもない状態でした。)謎の行動をし始めたり、もうみんな暑いし、マスクだし、そんな日もあるよね…という感じでした。(苦笑)それでも、マスクしなくていいよと言ってあげられる状況でもなく、本当に気の毒です。
さて、来週は世の中的にはお盆休みなどで夏期休暇の方も多いのかもしれませんが、教室はカレンダーの都合で10~12日はレッスンをし、13~15日まで3日間だけお休みを頂く予定です。
来週もどうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント