見えてないけど「見えて」いる
今日のレッスンでもまた嬉しいことがありました。
来てくれたときには5までの数の把握もあやしい状態だったものの、その後目覚ましい変化を見せ続けてくれている低学年さんとのレッスンで、このところ、平日のレッスンでは学校の疲れがあるせいか、思うように捗らないこともあったりして、難しいのか、単に疲れのせいなのか、判断に迷っていました。
今日は久しぶりに学校がお休みの日のレッスンだったので、どうかなと思いつつレッスンをしたところ、20までの引き算をしているときに、教具を閉じた状態でも、閉じたそれを見ながら、「3個取ったら、ここ10でしょ?そっからあと1個取るから~、答えは9!」というように、ちゃんと数が頭に浮かんでいるのが伝わってきました。
5までがあやしかった状態から、かなりの短期間で20まで来ているので、ところどころ苦手な数の組合せはあるようですが、今日の様子だと20まではちゃんと思い浮かべられる状態になっているようだということも確認でき、何より、楽しそうな姿を見ることができて、とても嬉しく思いました。
| 固定リンク
コメント