きっかけになればいいな
既に学校の算数で苦戦をしているということで来てくれるようになった低学年さん。1年生で習うことは算数の基礎でもあるので、その段階であやしいところがあれば当然その上に積み上げていくことは困難になります。そのため、本当のおさらいからさせてもらってきたのですが、これまでは全てが学校の後追いの内容になっていたため、せめてかけ算は、とりあえず100までの数が理解できていればできることもあり、学校で習うより先にこちらでしてみることにしました。
すると、前回10のかけ算は問題なくクリア。次に5のかけ算は初めのうち少し戸惑ったりしていたのですが、時計の文字盤の話をしたところ、そもそも時計も苦手だと伺っているのですが、なぜかすんなり話が通じたようで、今回もこれまでのその子を見ていた感じからすると意外なほどにすんなりと答えを出せていました。
そこで、1のかけ算については、かける数は10までではなく、20や99などもっと大きな数の問題でも、全く何も言わなくてもきちんと正解して、2のかけ算もこちらが何か言わなくても、そこそこの速さで解いていっていました。
また、とても嬉しかったのが、まだ6のかけ算は一緒にしていないというのに、文章問題の宿題で6+6+6で考える問題を、6×3=18と掛け算の式まで書いてくれていたことでした。
学校で習うより先に学び、やり方を覚えて解くのではなく、何を学習しているのかその意味もきちんと理解しているというのは、その子にとっては初めての経験かもしれません。
これがきっかけになって、算数が少しでも楽しいと思えるようになったらいいなと思います。
| 固定リンク
コメント