« ややこしすぎて…。 | トップページ | 変化の兆しならいいな »

2020年7月21日 (火)

どうしたんだ?

子ども達は長期の休校の後、日々マスクをつけ、学校では大きな声でしゃべったらダメとか、給食は黙って前を向いてとか、きっとたくさんのストレスがかかっているのだろうなと思いますので、レッスンをしていても、どうも調子が今一つだなという子も少なくないのですが、今日のレッスンではなぜかある子達がやたらとテンションが高く、いつになくあれこれ、学習内容とは全く関係ないおしゃべりをしようとしてきました。
片方の子は普段関係ないことをあれこれしゃべる子ではありませんし、もう片方の子はどちらかというと私を怖がっているようなところもあって、そんなに気軽に話しかけてくる感じでもなかったというのに、途中何度かたしなめても、程なくまたしゃべり始める感じで、一体どうしたんだ?という状態でした。

学校で走り回ったり、おしゃべりすることがままならず、その反動なのかもしれません。そう思うと、本当に可哀想ですね…。もちろん、新型コロナのせいなので、誰かのせいではないのですが、これまでの経過を見る限りでは、小学生はとりあえず持病などがある子でなければ、基本的に大丈夫そうにも思えるだけに、その辺りも早く何か判断できるようになればいいのになと思います。

神戸の小学校の子達は夏休み目前。かといって、思う存分遊びまわれるわけでもなく、短い夏休みにもしっかり宿題が出るのでしょうし、子ども達の心も心配になりますね…。

|

« ややこしすぎて…。 | トップページ | 変化の兆しならいいな »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ややこしすぎて…。 | トップページ | 変化の兆しならいいな »