そろそろ疲れが?
今日のレッスンでは、普段かなりよくできる子が宿題も含めて、その子にとってはあり得ないような計算ミスを連発していたり、普段もスローペースではあるものの、最近は結構楽しそうにがんばって取り組んでくれている子も、明らかにぼーっとした表情をしていることが度々あったり、部活もお休みだった中学生が睡魔と戦っていたり、どうも疲れがたまっていそうな、頭が回っていなさそうな、そんな様子の子達が何人もいました。
学校の授業数が増えていたりする上に、梅雨のじめじめや暑さ、そこにマスクもしなくてはいけないなど、頭が働かなくなりそうな要素だらけで、子どもの気持ちもわかるだけに、悩ましいところです。
授業の遅れを取り戻そうと宿題が多くなっているというようなこともあるかもしれませんので、教室の宿題の量を加減してほしいというようなご希望があればご遠慮なくお知らせください。特に小さい子達は、宿題を減らすことより「いやだなぁ」と思ってしまわれる方が後々にマイナスになる気がしますので。
| 固定リンク
コメント