日々迷っています。
このところ、毎日、教室をしていていいのか自問自答を繰り返しています。
もちろん、休校期間はお休みされる方はお休みしてくださいとご案内していますし、休まれる分はお月謝も頂かないこともお伝えしていますので、来てくださっている皆さんが無理をされているわけではないとは思うのですが、「プロとして仕事をしているので気を付けていた」という酒井高徳選手が感染されたことで(知り合いではありませんが、サッカー好きで色々な選手の情報などを見聞きしているので、酒井選手はそういうことは絶対きちんと気を配っていると思うので…)一層不安も膨らんでいます。
こんな葛藤をしながら教室を開けるのであれば、いっそ一定期間お休みにしてしまう方が気が楽なようにも思えるのですが、休校期間が長くなり、これまでよくできていた子達でさえも、一体どうした?というぐらい頭が働いていなかったり、できていたことができなくなったりしている姿を少なからず見るようになって、これでうちまでお休みになってしまったら、本当にどうなってしまうのかという不安もあり、一斉にお休みする決断が未だにできずにおります。
ですが、何より大事なのはお子さん達の健康、命なのは間違いありません。
私としても出勤前には体温を測り、何か体調に異変を感じないか意識し、外出は本当に必要最低限に留め、小さい子達に対して表情が見えないのはどうかと思って躊躇っていたマスクも、万が一自分が感染して無症状という場合を考えて、先日からレッスン中もマスクをしています。
それでもやはり、自分から移してしまう可能性が0ではないかもしれない状況に不安がないといえば嘘になります。
神戸市の休校措置が解除になるのかどうか、その判断を待っているところもありますが、予定を変更する場合はまたご連絡差し上げます。
ですが、お子さんのことを第一にお考え頂いて、お休みされる場合はおうちで取り組んでもらえる課題を用意したり、通信添削のような形で週1回何らかの形でこちらにやったものを届けて頂き、添削して返却する、もしくは、オンラインで説明するなどのこともできないだろうかと考えてもおりますので、必要であればご遠慮なくご相談ください。
| 固定リンク
コメント