なんて純粋!
中1の冬から来てくれている中2さんは明るくて楽しい子なのですが、中学生なのになんて素直で純粋なんだろうと思うのが、私が自分は思いつかなかったような解法を示すと、思い切り褒めてくれることです。
今日のレッスンでは場合の数や確率のところをしていたのですが、あの単元は条件の整理などが難しいので、慣れや論理的思考力などが求められるところで、苦手な子が多いところでもあります。
私自身中学高校時代は苦手でしたし、高校の確率統計はもやっとした理解のまま終えましたので、今でもすんなり解けない問題もあるだろうと思います。
でも、少なくとも中学校レベルの問題であれば経験も重ねていますので、どう考えると簡単になるかなど、こういう仕事をしている人であれば当たり前のことを言っているだけにもかかわらずその子は「すごいな、先生!天才やな!!」などと言ってくれるのです。(笑)
そのたび、何回も解いてるから、慣れてるから、そう考えるものだからなどというのですが、それでも自分が思いつかなかった方法を提示するたび感動したり褒めたりしてくれました。
なんて純粋で可愛い子なのだろうと、ちょっと感動してしまいます。
| 固定リンク
コメント