新時代の幕開け
全く実感はないものの、新聞やテレビ、小売店の店頭などを見れば、間違いなく新しい時代がスタートしたのだなと。
平成は学生時代、会社員時代、塾講師時代、そして独立して現在までと色々環境が変わりながら、その途中ではちょっと人生観も変わった阪神淡路の被災経験もあったりと、振り返ればそこそこ濃い30年だったのかもしれません。
ですが、その30年の半分以上をこの教室で子ども達と過ごしてきたんだなと思うと、驚きと感慨があります。
会社員も塾講師もそれぞれ6年ほどでしたから、その両方を合わせた年月よりも教室を始めてからの方がずっと長くなったんだなと。
元々自分には経営センスは微塵もありませんし、独立開業なんていうタイプでもないのですが、色々なことがあり、とにかく1年やってみようと。1年やって全然ダメだったら、雇ってもらえるところを探そうと。そう思ってスタートし、平成のほぼ半分が過ぎました。
新しい時代は今の仕事以外したい仕事もありませんので、1年でも長く続けられたらいいなと思います。
皆さま今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント