少し前進。
先日来、ようやく本腰を入れて取り組み始めたことは、今のところ私としては結構真面目にがんばっているのではないかと思うのですが、いかんせん、分かっていないことが多過ぎて、パソコンやワード、エクセルなどがある程度分かっている方なら簡単なんだろうと思うことでも、いちいち時間がかかり、連日、自分の想定の1.5倍か2倍の時間がかかっている有様です。
それでも、これまで数年間、ちょっとやっては止まり、またちょっとやっては止まり、結局また1から考え直し…みたいなことを繰り返してきていたのも、どうやら全くの無駄ではなかったのかもしれないと、そんなことを感じながら作業をしています。
そして、何より、もっと早く気づくべきだったと思っているのが、パソコンを使ってそれっぽいものを仕上げるには恐らく相当時間が必要だろうから、とりあえず最初はラフで全て書きあげようと思って始めたことが、結局はラフである限り何百枚書こうともただの1枚も完成していないため、達成感というものがなかったように思うのです。
今は目指すゴールは遥か彼方ではあるものの、ほんの5枚、10枚でも、一応使用に耐えるものが出来上がっているので、それが励みになって続いているのかなと。
もっと作業の時間がほしいとまで思っている自分に少し驚きつつ、これまで数年ダラダラ無駄遣いしてきた時間をちょっと後悔してしまいます。
まあ、それでも多分、レッスンが忙しいときにはここまで力を注ぐのは難しかった気がするなとも思っていますので、やはり「今」がそのときなのかもしれません。
もともとゴールデンウィークは何の予定もありませんが、この分だと作業に励む連休になるのではと思います。
もう少し形になってきたら、何らかのご報告ができるといいなと思っています。
さて、明日もレッスン。どうぞよろしくお願いいたします。
早い方は明日からゴールデンウィークという方もおられるのでしょうか。
よい週末をお過ごしください。
| 固定リンク
コメント