明日で3月が終わりますね。
今日はオフでしたので特に話題はないのですが、母親の頼まれごとで夕方少し三ノ宮に出たところ、まあ、想像はしていましたがかなりの人出。
帰りに近所のスーパーに寄っても同様に…。
普段人が多そうなときにはあまり出掛けないので、普段の日曜に比べて今日が特に多かったのかどうかはわかりませんが、いよいよ明後日から4月。実感は全くないものの消費税が8%になるのですね…。
普段ほとんど飲まないのでよくわかっていないのですが、お酒は消費税だけでなく酒税まで上がるのですか?まとめ買いとか買い置きとかでスーパーでは普段は見かけない箱売りもされていました。
私はひとりですし、家も狭くてあれこれ買い置きするスペースもありませんし、結局人の多さにくじけ三ノ宮では母親の頼まれごとを済ませたらさっさと退散。スーパーでも普段よりほんの少しだけ多めのお買い物をしただけで帰宅しました。
3%から5%になったのがいつだったのかもうはっきり覚えていませんが、8%にもそのうち慣れてしまうんだろうなと。
少子高齢化が進み、税収を増やさないと立ち行かないというのが事実であれば、消費税が上がるのもやむを得ないとは思いますが、本当に意味のある使い方をして頂きたいなと思いますよね…。
さて、今日はのんびりさせて頂きましたが、明日は出勤して事務仕事やらご連絡やらさせて頂く予定です。
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
コメント