やっぱりこれは本物かも。
夏休み中、レッスンをしながら、ん?変わってきたかな?と感じる子たちが何人かいましたが、そのうちのひとりの子との9月最初のレッスンがありました。
自信がないと黙り込んでしまう。問題を声に出して読むとかいうことすらも日によっては大仕事で、頷くか首を振るかでも答えられるようなことでさえ答えてくれずに時間が過ぎていくことも…。
そんな彼女が夏休み中、随分声が出るようになり、質問にも比較的すぐに答えてくれるようになり、その上、とんちんかんな答えをすることが少なくなり、これは変わり始めたのかしら?とちょっと期待をしていました。
学校が始まると学校疲れなども手伝って元に戻ってしまうなんてこともあるかもしれないと心配していましたが、9月第1回目のレッスンは変わらずはっきりした声で問題を読んだり、答えたりしてくれて、問題に取り組む際もなんだか少し自信が感じられました。
おまけに何か尋ねても、これまでのもじもじして口をとがらせていた姿が嘘のように、ニコニコ笑顔さえ出ています。
そして、こなせる問題の量も明らかに増えているのです。
まだ2学期は始まったばかりですが、これはいよいよ本当に変わり始めたのかもしれません。
そうだったらすごくすごく嬉しいんだけどな~。期待し過ぎない程度に次のレッスンも楽しみにしていようと思います。
| 固定リンク
コメント