超感動!!
今日は今年度最後の通常レッスンの日だったので、今日でお別れの子が2人いました。
今年は例年に比べると、受験塾に移るということでお別れになった子はやや少なかった気がしますが、多かろうが少なかろうが、その都度ひとりひとりとお別れするのは淋しいものです。
特に今日の子達は小学校入学前から通ってくれていた子たちだったので、寂しさもひとしお。
と言っても、まだあまり実感はないのですが。
お別れのときに、特に女の子の中には手紙やカードを書いてきてくれる子がいます。
今日の子もお手製のカードをくれたのですが、その完成度に本当にびっくりしました!!
ちなみに彼女、まだ現在小3です。しかし、文字も絵も何もかも全てお手製、自作のようです。
まずは閉じたところ。
これだけでも「うわぁ~。上手!センスある~!」と思いつつ、カードを開きました。
すると!!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
かなりすごくないですか?(名前のところだけ画像を塗りつぶしたので、ちょっと不細工になっていてすいません・・・。)
パンダ、ポップアップするんですよ!!
おまけにこのカード、名刺大よりほんの少し大きいぐらいのサイズなので、そんな細かい絵を描いて、色を塗って、それをきれいに切り取って組み立ててあるんです!!
これまで色んな子にお手紙やカードをもらいましたし、高学年の子や中学生からもらったこともありますが、作品としての完成度で言えば、これはもう過去最高レベルではというほどの出来です!
もちろん、子ども達がくれるお手紙やカードはたとえ文字が読みづらかろうが、文章が拙かろうが、その気持ちだけですごくすごく嬉しいので、そこは誤解して頂きたくはないのですが、とにかく、これはすごい才能だと思いませんか?
ホント感動しました。
こんな素晴らしい才能のある彼女とのお別れはホントに寂しいですが、これからもいい意味でマイペースにがんばってほしいなと思います。
| 固定リンク
コメント