すみません、完全に書くこと飛びました(汗)
ご覧になった方がどのぐらいおられるかわかりませんが、今日はなでしこ達のアルガルベカップ決勝で、キックオフには間に合わなかったものの、途中から観戦し、既に日付が変わっているのですが、あまりにもすごい試合展開に頭がぼ~っとしております。
帰宅途中、経過が気になって携帯のワンセグをチェックした瞬間ドイツに先制され、その数分後更にあっさり追加点。
これはさすがに無理じゃないかと(今日は体調不良で澤さんも出ておらず、W杯のときも延長戦の末なんとか1点取って勝ったということを思うと、澤不在で2点取り返すのはさすがに至難の技に思えたので)、気持ちが萎えかけていたのですが、前半のうちに川澄ちゃんが1点返し希望をつないでくれました。
後半に追いついて均衡状態が続き、40分を過ぎてから日本はPKを取られ1点ビハインド。
残り時間はあと数分。さすがにこれは万事休すと思ったのですが、彼女達は全く諦めていなかったんですね。
更に追いつき、目安のロスタイムは既に経過。このままPK戦に突入かと思った一瞬をついて、ドイツが更に逆転。
後半40分を過ぎてから合計3本ものシュートが決まるという、壮絶な展開。結果として負けてしまいましたが、本当にすごい試合でした。感動で思わず少し涙が出てしまったほど。
そもそもドイツは前回のW杯の優勝国だそうで、そのドイツが日本に負けたため、ロンドンオリンピックに出場できなくなっており、それを思えば、アメリカに次いで世界ランク2位のドイツが日本に2試合続けて負けるわけにはいかないという気持ちも、日本に負けてオリンピックへの道を閉ざされたのだから、リベンジをという気持ちも恐らくあっただろうと思います。
最後の最後にそこの差が出てしまったのかもしれませんね。
ただ、澤さんがいなくてもここまでやれるんだということは少し驚きましたし、本当にいい試合でした。
まだ余韻を引きずっています。(苦笑)
というわけで、今日はこんな更新でお許しを・・・。
| 固定リンク
コメント