8月無事終了。
ここ数日同じことばかり書いている気がしますが、長かった夏休みが今日で無事終了しました!
今日は振替レッスンが3つあったものの、人数少なめで、最終日をのどかな感じで終えることができました。終わりよければ全てよしってことで。(笑)
明日はまだ多少イレギュラーがあるものの、2日からは通常通りのレッスンになる予定です。
ところで、全く話は変わりますが、自転車を買い換えました。
といっても、今まで乗っていた自転車は恐らくもう10年以上、もしかしたら15年ぐらい乗っていて、もう本当にボロボロだったのですが、どこかが壊れているわけでもないので、なんとなく買い替える決心がつかずにこれまで使ってきました。
ですが、先日、マンション前の屋根つきの駐輪場が空いたのを機に新しい自転車を買いました。
これまでも何度か気にいるものがないか見ていたのですが、どれも帯に短したすきに長しで決めきれず…。
でも、今回は自転車置き場の定期の更新時期でもあったので絶対買うぞ!と。
かなり希望に近いものが手頃な値段で見つかったのですが、買ってしまった後でひとつだけ問題が…。(それももしかすると結構大きな問題かも…。)
自転車をまたぐとき、なんていうのでしょう?前輪と後輪をつなぐ部分のバーのようなもの…。
サイクリング車のような真っ直ぐなものはもちろん選んでいないのですが、これまで乗っていたのは「ママチャリ」なのでまたぎやすいようかなりカーブしていました。
しかし、今回のものはそのカーブがゆるく、油断するとまたぐときに足を引っ掛けてしまうという…。
乗るときはともかく、降りるときが危険!!
しばらくしたら慣れるのかもしれませんが、慣れなかったらどうしよう…。
自転車に足を引っ掛けて転倒とか、カッコ悪いし…。
慣れるよう、機会を見つけてちょこちょこ乗るようにしようかしら…。
さて、明日からまたがんばります!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント