今日は何か変な日でした。
普段あまり感じたことがないのですが、今日はどうもなんだかほんの少し何かがずれているような、ちょっと変な1日でした。
スタートは、夜更かし後ダラダラと起きてしばらくして、再配達の荷物が来たときでした。
まあ、オートロックに慣れていないということはあれど、引っ越してきてから初めて、宅配の方に「はい」と返事をしておきながら、解錠する前に受話器を置いてしまい「うわ!」と思ったものの後の祭り。
再度インターホンが鳴り「すいません!!」というと「お願いします」と言われてしまいました。(汗)
その後、夕方に近所に買い物に行くためマンションのドアを出たところ、さっき4人で通り過ぎて行った小学生の女の子たちの誰かが悲鳴を上げ、どうしたんだ?と振り返ると、1車線しかない道でひとりの子が転んで、そこにちょうど車が!
思わず私までとっさに声を出してしまいましたが、幸い、車はスピードが出ていなかったため、大事に至らずに済みました。
状況的にはひとりの子がふざけて道に飛び出したところ、ちょうど車が来て、慌てたら転んだという感じだったようですが、かなりドキッとしました。
転んだ子は泣きながら、擦りむいた両足をお姉ちゃんらしき子に見せていたので、「大丈夫?」と声をかけると、そのお姉ちゃんらしき子がきっぱりと「はい、大丈夫です!」と。
でも、擦りむいていたので「お家近い?」と再度尋ねても「はい!」と言うので、出る幕はなさそうだなと、「気をつけてね」と言ってその場を去りました。
で、スーパーに行き、買い物をしていると、買い物かごにガツンと衝撃が。
どうやら前を見ていなかった子がかごに頭を激突させた模様…。私の視界に入っていなかったので気付かず、痛かっただろうととっさに「ごめんね!」と言ったのですが、側にいたその子のお母さんらしき人にじろりと…。
う~ん、私がぶつけたわけじゃないんだけど、今日は何かがおかしい…。
気を取り直して買い物を済ませレジに行くと、小銭が10円1枚分足りず大きなお札を崩すことになり、今日はこんなとこもついてないなと。
で、次の用事で行ったお店でも、さっき大きなお札が崩れているというのに、今度は5円玉1枚足りず、500円が細かくなり…。
今日は何か気をつけた方がよさそうだと思いながら一旦帰宅しました。
今日は父の日だったので、普段そうそう食べないであろうものを注文していて、18時以降に冷蔵便で届くことになっていたので、到着を待っていました。
すると、やってきたクロネコさんが「すみません。これ、冷蔵の商品ですか?伝票が冷凍の伝票だったもので、冷凍の便で来てしまったんですけど…。ちょっと中を確認して頂けますか?」と。
うわぁ~、すごい展開…。
クロネコさんはとても恐縮していて、お時間を頂けるなら再度商品を…とも申し出てくれたものの、今日、父の日だから持っていくつもりの私は、どうしたらいいやら…。
自然解凍して問題がないならそのまま頂きますが、一度お店に確認して頂いてもいいですか?とクロネコさんにお願いし、その場で連絡をしてもらって、冷蔵庫で解凍したら、問題ないという微妙な返事を頂いて受け取りました。
ホント今日は気をつけた方がよさそうだ。
そう思いながら、荷物も受け取ったので、何にしようか迷っていたけどようやく思いついた父の日のプレゼントを買いに隣駅まで。
書店で2冊本を選び、「プレゼントにしたいんですが」と。
レジで会計を済ませ、「あちらでお待ち下さい」と言われたので、包んでくれようとしている店員さんを少し離れて眺めていました。
でも、どう見ても、そんな位置にそう置いたら包めないでしょ?と思うのに、突き進む店員さん。
挙句、やはりうまく包めず、その紙を断念。
どうするのかと思ったら、なぜそんな大きな紙が必要なんだ?というサイズの包装紙を取り出し、再び包み始めるも、いや、でも、そんなことしたら無理でしょ?え?どういうところに着地させたいわけ?というような展開…。
新人さんなんだろうと、根気強く見守っていたものの、既に5分以上が経過。
因みに、B5ぐらいのサイズの薄い本を2冊買っただけなので、本来包装は極めて簡単なはずなのです。
私が包みますと言いたいのを堪え、我慢し続けましたが、ほかに4、5人の店員さん達が暇そうにしているというのに、なぜ誰も助けないんだ?と…。
途中、カッターまで登場して、紙の収まりのつかないところをカットしたりまでして、なんだかすごいことに。
それでもどうにもならなくなり、ようやく先輩らしき店員さんのところに商品と包み損ねた包装紙を持って行き…。
この時点で既に10分近く経過…。
そこでようやく状況を説明したようで、別の店員さんが元の場所に戻って再び包むんだろうか?という状況になったのですが、なんだか色々納得も行かず、もういいやと「すいません、もう袋でいいですから、あれ頂けますか?」と。
でも、結局どの店員さんも謝ってくれなかったんですよね。なんとなく、う~ん、どうなんだ?と。
本を包んでもらうのに10分も待つなんて経験は初めてでしたし、それだけ待っても完成しなかったわけなんですけどもね…。
さすが今日は変な日だ…と思いながら帰宅し、実家に行くことに。
道の脇に人が何人かいるのはわかっていたので、少し距離を置いて自転車を漕いでいたにも関わらず、犬を抱いたおじさんが予想もしない方向転換でばっと車道側に出てきて、あわや接触というところ。「ごめんなさい」と言ってはくださいましたが、かなり怖かった…。
ホント今日は徹底的に何かがおかしい…。
ということで、気をつけて実家に行き、実家で両親に今日の出来事をひとしきり話して、一家団欒の時間を過ごした後、気をつけて帰宅しました。
とりあえず、帰宅後は何も起きていないので、もぅ大丈夫かなぁ。
ホントなんだったんでしょうね、今日は…。
| 固定リンク
コメント