« あれこれうろうろ考える。 | トップページ | 今日は(も?)手抜き更新で申し訳ありません。 »

2011年4月17日 (日)

こんなサイトを見つけました。

今日は日曜ですが、日中イレギュラーのレッスンのため出てきていました。
今はまだ教室ですが、今日は引っ越しにまつわる物品の下見(?)にこの後ちょっと街に出ようかと思っています。

ところで、先日は「お願いタイガー!災害版」やリサイクルショップ、ブックオフの被災地支援プロジェクトなどをご紹介しましたが、今日はネットでこんなサイトを見つけました。
もしかするとニュースなどでも取り上げられているのかもしれませんが、テレビは見ないものの、家にいる間はほぼずっとネットは立ち上げっぱなしの私が今日まで気づかなかったので、ご存知ない方も少なくないのではと。

私自身もそうですが、被災地に何かしたいと思っても、ボランティアに行くというのもなかなか難しく、かといって、義捐金をお送りしても、個人にどの程度渡るのか、どんな風に使われるのかはわからないというところもあります。

もっと個人的に、必要としている物資を必要としておられるところにお届けすることができたらなぁと思っていて、先日は偶然「お願いタイガー!災害版」で僅かながら個人の方に物資をお送りする機会ができたのですが、今日見つけたサイトは、もう少し大きな単位の避難所などからの物資要請に対して直接個人が支援できる範囲のものを支援するということもできそうです。
まだゆっくり見ていないのですが、このサイトでなら、何か支援できるという方も多いのではと思いますので、ご参考までにご紹介させて頂きます。
私も何かできそうなので、時間を見つけてちょくちょく覗いてみようと思っています。(まだざっとしか見ていないもので、システムをきちんと理解していない段階でして…。(汗))

ふんばろう東日本支援プロジェクト
http://fumbaro.org/campinfo.html

被災地の皆さまが1日でも早く平穏を取り戻されますよう。

|

« あれこれうろうろ考える。 | トップページ | 今日は(も?)手抜き更新で申し訳ありません。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんなサイトを見つけました。:

« あれこれうろうろ考える。 | トップページ | 今日は(も?)手抜き更新で申し訳ありません。 »