ホワイトクリスマス
今日の朝、家を出て、あまりの寒さにびっくりしながら出勤しました。
教室について1つ目のレッスンが始まると雪が舞い始め、激しく降っては止み、また降ってを繰り返していましたね。
神戸の街中で雪を見たのは今年初めてだったのではないでしょうか?
ちょうどクリスマスで週末、子ども達は冬休み。あの時間に外に出られた子たちにとっては思いがけないクリスマスプレゼントだったかもしれませんね。
私は雪を直接見られなかったなぁと少し残念に思っていたのですが、仕事を終えて22時過ぎに帰宅し、最寄駅から家に向かって歩いているとき、雪が舞い始めました。
それもまだ家に着かないうちに結構降ってきて、真っ暗な空と街灯とそこに真っ白な雪。なんだかとても素敵なシーンを見ることができました。
サンタさんが一度も来てくれたことのない私へのクリスマスプレゼントのようでした。
話は全く変わりますが、今日はフィギュアスケートの全日本選手権をやっていたのですね。
何しろテレビを見ないもので、テレビ欄もほとんど見ることがなく、しばしばネットのニュースで知って、ああ、見逃した!と思うのですが、今日は今男子のフリーをやっているので珍しくテレビをつけています。
で、フィギュアスケートを見ていると思うのですが、いつの間に日本はこんなにも男女とも選手層が厚くなったんでしょう?
その昔、渡辺絵美さんとか伊藤みどりさんが活躍しておられた頃、ジャンプはすごいと言われていましたが、その頃は「手足がもっと長かったらねぇ」といわゆる「日本人体型」であることがハンデになっているよねというようなことを言っていたような記憶があります。
それが、いつの間にか体型でも諸外国の選手たちとあまり差を感じなくなってきて(少なくともフィギュアの選手の皆さんの体型は)、世界のトップレベルの選手がずらり。
おまけに、次々と新星も登場。
なんだか時代が変わったなぁと思います。そんな私はもうすっかりおばさんですね。(苦笑)
今日はこれから残りの年賀状をなんとか仕上げたいと思いますが、どうかなぁ、残っている方が圧倒的に多いし…。
とにかく、今日明日で年賀状を仕上げ、明日は少しでも自宅の大掃除に着手しようと思います。
レッスンは28日まで。
急に寒くなりましたので、皆さまくれぐれもお風邪などひかれませんように。
| 固定リンク
コメント