忘年会
会社員を辞めて以来、忘年会の機会もほとんどなくなりましたが(会社員時代も決して多くありませんでしたけど)、今日は高校のクラス会兼忘年会に仕事を終えた後に行ってきました。
久しぶりに友人たちと食べて飲んでしゃべって、楽しい時間を過ごすことができました。
しかし……同級生ですから、当然みんな同い年。(まあ、厳密に言えば1つ違いの人もいますけど)
そうなると、老化を感じるという話題もやたらと共感できたりして、喜んでいいのやら悲しんでいいのやら…。
物忘れがひどくなったのは私ですが、新しいことが覚えられなくなったとか、しようと思ったことをすぐ忘れるとか、やはり多くの友人たちが記憶の衰えを感じており、また、私はとりあえず今のところ自分のこだわりもあって髪は染めたことのないままではありますが、その場にいたメンバーのほとんどが白髪が増えて髪を染めているだのなんだのと…。
他にも老眼になっただの、歌を歌っても昔のように声が出なくなっただのと、もうほんっとに悲しくなるぐらい「老化」を感じるねぇという話題満載でした。(苦笑)
まあ、みんな同じなんだなと思うとちょっと救われるところもありますが、気は若いつもりでも体はやっぱり歳を取っているんだなと改めて実感…。
でも、学生時代の友人たちが集まるといくつになってもその頃の気持ちに戻れるというか、いいものだなぁと思います。
というわけで、今日は久々に夜更けまで遊んできてしまいましたので、こんな更新でご容赦を。
最近アルコールをほとんど飲まなくなったせいか、これも老化なのか、大して量を飲まなくても、その日のうちから頭痛がしだすことが多いのですが、既に今その症状が…。
明日レッスンがなくてよかったです。
超どうでもいい話題で恐縮ですが、今日はこれにて…。
| 固定リンク
コメント