素敵な話
今日、いつもお世話になっている方と仕事前にランチをした。
そのときに、とてもとても素敵な話を伺った。
その方の息子さんは高校生の頃、学校に行く気もあまりなくて、朝、お母さんが起こしてどうにか送り出しておられたという話は伺っていたし、大学受験の際も、本来なら一般にいうもっと偏差値の高い大学でも狙えたであろう力のある子だったのに(息子さんのことも一応知っているので)、なんとなく推薦でそこそこの私立大に進学を決めてしまわれたとも伺っていた。
その彼。最近はどうしているのかなと思ってお尋ねすると、予想もしない答えが返ってきた。
もともとは物理を専攻していたようなのだけれど、数学の講義も色々取っていたそうで、その中のある講義が彼にとっては面白くてたまらなく感じられ、専攻外の分野にも関わらず、その講義の先生に質問に行き、院でその勉強をしたいと相談したそうだ。
その結果、色々な縁と運が彼に訪れ、このままいけば、恐らく世の中の多くの人が名前を知っているであろう国立大の院に進むことができそうなのだそうだ。
プライバシーに関わることでもあるので、かなり端折ってぼやかして書いているので、あまり私の気持ちが伝わらないかもしれないが、その話を聞きながら、実は私はちょっと泣きそうになった。
その彼は、進みたい道が決まったときから、それまではずっとのらりくらりでやる気もなかった英語も、英語の文献を色々読まなくてはいけなくなるからということで、真剣に、英語がお得意なお母さんが「見違えるように」、学び始めたそうだ。
ああ、それが本当の学びなんだよなぁ。
見つけたんだなぁ。
そう思ったら、うるうるしてきて、けど、そんなことで泣いたらびっくりされてしまうと思って、どうにか必死で堪えた。
なんとなく高校に行き、なんとなく大学に進んだ彼が大学の4年目にして、心から学びたいと思うことに出会ったんだなと思ったら、やはり涙が出そうになる。
ああ、なんて素敵なんだろう。
その方のお話では、それを学びたいと決めてから、今通っている大学のその講義担当の先生にも本当によくしてもらっているし、進むことになるであろう院でも、そちらの教授や院生にとてもよくしてもらったのだとか。
「運がいいだけなんですよ」とおっしゃっていたけれど、その運は間違いなく彼が引き寄せたんだと思う。
本当にしたいことが見つかった彼に神様が力を貸してくださったか、目に見えないパワーを得たんだろう。
多分、そういうことってあるんだと思うんだ。
今日は出勤前にそんな素敵な話を伺えて、とても幸せな気持ちになった。
| 固定リンク
コメント
学ぶことって
そういうことですよね。
そんな子と一人でも関われたら
もうなにも要らないですね。
投稿: 寺子屋ありがとう | 2009年7月17日 (金) 23時01分
師匠、いつもありがとうございます。
ホントにとても素敵なことです。
けど、煩悩の多い私は「なにも要らない」とは
思えませんが…。(汗)
でも、こういう子が増えると素敵ですよね。
そして、そうなってほしいですよね。
投稿: TOH | 2009年7月18日 (土) 20時08分