友人が教えてくれました。
昨日の私のブログ。
教員である友人が参考にと教えてくれました。
片方は、そう言われればそうかって思いましたが、もう一方は全く知らなかったので、そんなことまで決まってるんだなぁって思いました。
ので、ついでにちょっとご紹介を。
卒業式がいつであっても、3月31日までは中学生だと。
そう言われればそうでしたね。確かにそうだ。卒業証書を渡したから中学生じゃなくなるって訳じゃないんですね。
で、こっちは知らなかったんですけども、慣例とかってことではなく
「中学校は義務教育を卒業する時に生徒の進路を保障しなくてはなりません。」
なのだそうです。
因みに「進路」は進学という意味ではないとのこと。(それはそうですね、もちろん。)
スイマセン・・・何にも知らなくって。
中学校が卒業後も責任もって面倒を見てくださることはわかって、すっきりしましたが、それでも他の都道府県で卒業前に入試があるところが沢山あるのであれば、何も卒業後に設定しなくてもと思ってしまうのは私だけでしょうか?(苦笑)
それはともかく、忙しい中教えてくれた友人に深く感謝。
| 固定リンク
コメント