« 消しゴム | トップページ | ずっと雨ですね・・・ »

2006年12月13日 (水)

ぼんやり思うこと

先日、新聞に気になる記事が載っていた。
りんご先生のここでも取り上げられているし、他にも何人もの先生がこの記事に関して意見をブログで書かれているのを目にした。

新聞で読んだ限り、とりあえず最初は集団指導の塾講師が対象らしいので、ま、私には関係ないやと思いながらも、どうもすっきりしない気分にはなった。

私の尊敬するウロコ先生なども書いておられたけれど、一体どんな基準でどんな判定が下されるというのだろう。
そんなことをぼんやり思いながら、ふと頭に浮かんだことがある。

集団指導の講師が対象なのであれば、もしあの宮本先生が授業をビデオに録って送ったら、どんな判定が下るのだろう?

ビデオに収められる授業が先日のテレビの映像と殆ど変わらないとしたら、宮本先生は「何も教えていない」わけだし、先生ご自身がそれを貫いておられる。
さて、どんな方たちがどんな基準で判定するのかわからないが、非常に興味がある。(まあ、きっとお受けにならないだろうから、残念ながら「結果」は永遠にわからないままなのだろうけれど。。。)

しかし、まあ、普通に考えれば、宮本先生の授業は「指導ではない」と判断されるんじゃないかと思う。
ということは1級も2級ももらえないということだろう。

だとしたら、そんな級に何の意味があるんだろう?

説明がうまくて、子ども達が集中している授業なんかがきっと高評価されるんだろうけど、では、最終的に宮本先生と1級をもらった先生のどちらが子どもを伸ばしたか、誰がどう判断するんだろう。

授業の「うまさ」でははかれないものがあまりにも多いように思うのだが、どんな基準でどんな判定をするのか、どこかで公開されているんだろうか?気になる。。。

因みに、もし個別指導の講師も対象にしますよってときがきて、私のレッスンをビデオに録ったら、多分私も20級とか(ってあるのかどうか知らないけど(笑))になるかもなぁ。
だって、教えないし、質問してきてもそうやすやすとは答えないし、考えたくないなら無理に来なくっていいよとか、平気で言っちゃうし。(苦笑)

どうもまた、必要のないことに労力とお金が使われるような気がするのは多分私だけじゃないはず。。。

|

« 消しゴム | トップページ | ずっと雨ですね・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぼんやり思うこと:

« 消しゴム | トップページ | ずっと雨ですね・・・ »