« うれしい電話 | トップページ | くらべる量ともとにする量 »

2006年1月28日 (土)

あいのり

スイマセン。。。こんなタイトルで。(苦笑)
ここにそんなテーマで書いていいものかちょっと迷ったのですが、あまりの感動と驚きに、思わず書いてしまうことにしました。

ご存知の方もおられると思いますが、ここを読んで下さっている方の顔ぶれからして、全くご存知ない方も結構おられるかと思いますのでちょこっとご紹介を。

この数ヶ月妙にバタバタしていて、教室に深夜までいることが多いため、長らく見ていないのですが、関西では(他所は違うところもあるのかもしれませんので)月曜23時からフジTVで(だったと思うんですけど)放映されている「恋愛バラエティー」(?)番組です。

7人の男女がワゴンに相乗りしながら世界を旅し、その中で友情や恋愛が芽生え、めでたくカップルが成立したら一緒に帰国、失恋したらひとりで帰国。そんな(身も蓋もない説明でスミマセン。。。)番組です。

あるとき、通称「ヒデ」という男の子がその旅のメンバーになりました。ショップ店員だという彼は、少し中田英寿(ヒデ)に似ているということで本人もそれ風のスタイルを意識して参加しました。

しかし、見た目は多少似ているものの、しゃべり方はなよなよしている。「おしゃれさん」とさん付けでナレーションが入るような、ちょっと独特な感性。正直かなり女性的な印象で、初めの頃は女性メンバーも、彼のことを異性としてみることは全くなく、いい相談相手という感じでした。

語弊があるかもしれませんが、正直言って、最初の頃の彼に対する印象は「気持ち悪い」という感じでした。
仮に私が彼と同年代だったとして、地球が滅んでも彼と恋愛することはないんじゃないかと思うような、ふにゃふにゃしていて頼りない「なんちゃってヒデ」だったのです。

その彼が数ヶ国を旅するうち、アフリカの貧困やエイズ問題など様々な現実に触れ、どんどん変わっていきました。

見ていてはっきりわかるほど、彼の顔つきやしゃべり方までもが、週を経るごとに明らかに変わっていきました。

最後の最後、ちょうど彼が意中の相手に告白をするという回は見逃してしまったのですが、残念ながら彼の思いは叶いませんでした。そして帰国。

その後、ずっとその番組を見られずにいたのですが、今日たまたま友人のサイトで「ヒデ」のサイトを見つけたとリンクしてあるのを目にしました。

クリックしてみて、衝撃を受けました。

そこには帰国して、現在のヒデの姿がありました。
全く別人のように精悍な、本当にカッコいい男の顔になっていました。

人ってこんなに変わるんだな。意志を持って何かを感じて生きれば、こんなにいい顔になるんだな。なんかそんなことを思いました。

もし今、彼と同年代の女の子達が彼を恋愛対象として見られるかと聞かれれば、その番組を全く知らない子でも、YESと答える子も多いのではないかと思います。

人ってすごいなぁ。
「ヒデ」の写真を見ながら、しみじみ思ってしまいました。

因みにヒデのサイトはこちら。
http://blog.jamaa.jp/

|

« うれしい電話 | トップページ | くらべる量ともとにする量 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あいのり:

« うれしい電話 | トップページ | くらべる量ともとにする量 »